友人、知人に「Kさん(私)は絶対通った方がいい」と言われていたHikaru Private Cooking class。
最近物臭で、お稽古は家から遠いとめんどくさいな・・・と思っていて、躊躇していたものの、色々な方のブログで拝見しても、やはりかなり魅力的で、少々遠くても空き待ちをお願いしようと思い、体験レッスンに参加してきました。
軽めのスムージー
海老のハーブマリネ焼き
メロン白和え
焼き茄子の土佐酢寄せ

白身魚と夏野菜のパピヨット

ささみの中華甘酢

新しょうがごはん

揚げ生麩とオクラの赤だし
キュウリのナンプラー漬け

レモンシフォン

お教室に初めて参加してみて思ったことは、
・調理のポイントを抑えたスムーズなレッスンの進行なので、作業をしていても疲れないこと。
・季節の室礼、インテリアがとても落ち着いていながら、洗練されていて素敵なこと。
・レシピがわかりやすく要点を押さえてあり、家で再現しやすいこと。
・季節感のある盛りつけや器がとても素敵なこと。
・先生が色々な生徒さんにまんべんなくお声掛けされることで和やかな空気が流れている事。
・そして、なによりお料理のお味が優しく、食べやすく、美味しくて、普段の食事にもおもてなしにもなること。
ささみの中華甘酢は早速週末に家で復習し、おつまみにして頂きましたが、主人も大喜びでした。
他のお料理も忘れないうちに復習しなきゃ!
幸い、来月の単発レッスンに参加できることになったので、今からとっても楽しみです!
素敵な感動を与えて下さったひかる先生、ありがとうございました。
来月もよろしくお願い申し上げます。